オープンキャンパス2024

 2024年度のオープンキャンパスは8月9日(金)?10日(土)に開催し、盛況のうちに終了いたしました。当日は多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
 オンデマンド配信動画や当日の開催風景はこちらからご覧ください。

終了しました
オープンキャンパス2024 8月9日(金)?10日(土)


オープンキャンパスポスター

クリックすると拡大します

開催日時

8月9日(金)?10日(土) 9:00~17:00
※オンライン入試相談会:8月6日(火)?7日(水) 10:00~15:00

※8月9日(金)?10日(土)ともに同じスケジュールで開催します。
※両日とも猛暑が予想されます。こまめに水分補給を行ったり、軽装や帽子の着用等をするなどして、熱中症には十分ご注意ください。学内の各休憩スペースもご利用ください。
 

開催場所

本学松ヶ崎キャンパス(京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅より徒歩8分)
※威廉希尔官网はこちら
※来場者用の駐車場はありませんので、公共交通機関でご来場ください。大学前の道路は駐停車禁止のため、自動車?バイクでの送迎は固くお断りします。

 

申込方法

▼オープンキャンパスは、一部のプログラムを除き事前予約制です。下記「オープンキャンパス申込ページ」よりお申し込みください。事前申込不要のプログラムはこちら
▼各プログラムの申込受付期間はこちら をご覧ください。
▼申込受付開始日は本学ウェブサイトへのアクセスが集中します。あらかじめ下記の「オープンキャンパス申込ページ」をブックマークしておくことで、スムーズにアクセスいただけます。
▼すでにアカウントをお持ちの方は、マイページからアクセスしてください。
キャンセル待ちのシステムはありませんので、各自マイページからご確認ください。

  • 新規申込ボタン
  •  

  • マイページボタン

 

プログラム

オープンキャンパスプログラム(8月9日(金)?10日(土))

1.課程紹介(一問一答)+研究室見学
2.ダビンチ入試のグループディスカッション体験
3.学生とのグループトーク
4.個別相談会(入試?学生生活?海外留学)
5.キャンパスツアー/施設?クラブ見学等
その他(食事?休憩スペース)

動画のオンデマンド配信

6.動画のオンデマンド配信

オンライン入試相談会(8月6日(火)?7日(水))

7.オンライン入試相談会

生協学生委員会制作冊子
よくある質問

 

オープンキャンパスプログラム詳細(8月9日(金)?10日(土))

1.課程紹介(一問一答)+研究室見学 事前予約制(抽選)

  • 申込期間:7/4(木)14:00~7/10(水)14:00
  • 申込方法:オープンキャンパス申込ページから申込(アカウントを作成済みの方はマイページより)
  • ?参加者は【抽選】で決定します。7/19(金)14:00にマイページで発表します。
    ?7/19(金)14:00の抽選結果発表後、キャンセル等により空きが生じた場合は、7/22(月)14:00~8/7(水)12:00まで先着順で追加募集を行います。
    ?キャンセル待ちのシステムはありませんので、各自、オープンキャンパス申込ページあるいはマイページをご確認ください。

  • 開催時間?予約定員
  • プログラム内容:
  • 課程紹介動画(オンデマンド配信動画と同一)の視聴後、教員、学生がよくある質問に一問一答形式で回答し、その後いくつかの研究室を見学します。また、研究室見学終了後、希望者には個別の質問に回答します。

  • 備考:同伴者参加不可

【見学する研究室の一覧】
 ?応用生物学課程
 ?応用化学課程  ※7月24日訂正差替え
 ?電子システム工学課程
 ?情報工学課程
 ?機械工学課程
 ?デザイン?建築学課程

ページトップへ

2.ダビンチ入試のグループディスカッション体験 事前予約制(抽選)

  • 申込期間:7/4(木)14:00~7/10(水)14:00
  • 申込方法:オープンキャンパス申込ページから申込(アカウントを作成済みの方はマイページより)
  • ?参加者は【抽選】で決定します。7/19(金)14:00にマイページで発表します。
    ?7/19(金)14:00の抽選結果発表後、キャンセル等により空きが生じた場合は、7/22(月)14:00~8/7(水)12:00まで先着順で追加募集を行います。
    ?キャンセル待ちのシステムはありませんので、各自、オープンキャンパス申込ページあるいはマイページをご確認ください。

  • 開催時間?予約定員
  • プログラム内容:
  • 情報工学課程とデザイン?建築学課程のダビンチ入試で行われるグループディスカッションについて、ダビンチ入試を受験し入学した学生が紹介し、グループディスカッションの体験を行います。

  • 備考:同伴者参加不可

ページトップへ

3.学生とのグループトーク 事前予約制(先着順)

  • 申込期間:7/22(月)14:00~各回開始10分前まで
  • 申込方法:オープンキャンパス申込ページから申込(アカウントを作成済みの方はマイページより)
  • 開催時間?予約定員
  • プログラム内容:
  • ?受験体験談、授業、部活?サークル、アルバイトなど大学生活に関する質問について、現役の学生が回答します。
    ?6課程+ダビンチ入試合格者の各ブースを設置します。

  • 備考:同伴者参加不可

ページトップへ

4.個別相談会(入試?学生生活?海外留学) 事前予約制(先着順)

  • 申込期間:7/22(月)14:00~各回開始10分前まで
  • 申込方法:オープンキャンパス申込ページから申込(アカウントを作成済みの方はマイページより)
  • 開催時間?予約定員
  • プログラム内容:
    ?入試?学生生活?海外留学に関する相談に担当職員が回答します。
    ?個別相談で受け付ける内容についてはこちら
  • 備考:同伴者が参加可能なプログラムです。

ページトップへ

5.キャンパスツアー/施設?クラブ見学等

キャンパスツアー 事前予約制(抽選)
  • 申込期間:7/4(木)14:00~7/10(水)14:00
  • 申込方法:オープンキャンパス申込ページから申込(アカウントを作成済みの方はマイページより)
  • ?参加者は【抽選】で決定します。7/19(金)14:00にマイページで発表します。
    ?7/19(金)14:00の抽選結果発表後、キャンセル等により空きが生じた場合は、7/22(月)14:00~8/7(水)12:00まで先着順で追加募集を行います。
    ?キャンセル待ちのシステムはありませんので、各自、オープンキャンパス申込ページあるいはマイページをご確認ください。

  • プログラム内容:学生がキャンパス内の大学施設を案内します。建物内の見学はございません。
  • 開催時間?予約定員 ※7月10日更新
  • 備考:同伴者が参加可能なプログラムです。

 

以下のプログラムは事前予約不要で、どなたでもご参加?ご見学いただけます。

美術工芸資料館
  • 開館時間:9:30~17:00(受付は16:30まで)
  • 美術工芸資料館が収蔵している美術工芸資料を公開しています。展示内容などの詳細はこちらをご覧ください。
附属図書館
  • 開館時間:9:30~17:00
  • 館内の様子や企画展をご見学いただけます。また、大学史に関する展示室を公開しています。詳細はこちらをご覧ください。
クラブ見学
  • 内容:学生フォーミュラやロボコンなどの「学生と教員の共同プロジェクト」団体や、運動系?文化系の課外活動団体が練習風景の公開やライブを行っています。ぜひお立ち寄りください。
  • 各団体の活動日時?場所:こちらをご覧ください。 ※7月22日更新
Mcafé(エムカフェ)
  • 内容:「Mcafé(エムカフェ)」とは、「多文化、多言語、みんなのカフェ」がコンセプトの本学のコミュニケーション空間です。外国人留学生と気軽に交流できるプログラムですので、ぜひご参加ください。
  • 開催場所:大学会館
  • 開催時間:12:15~17:00
ウォークラリー
  • 内容:学内各所のポイントを回ってキーワードを集めます。正解者には大学オリジナルグッズをプレゼントします。
  • 参加方法:Webフォームからご参加ください。
  • 開催時間:9:00~17:00

上記のほか、学生向け住居「松ヶ崎学生館」の現地見学会(8/9(金)?10(土)9:00~17:00)を実施します。ご希望の方は0120-998-521(UniLife松ヶ崎北山通店)までお問い合わせください。

松ヶ崎学生館

その他(食事?休憩スペース)

施設名 利用可能時間及び備考
KIT HOUSE 1F「食堂オルタス」
11:30~16:00 80種類のメニューを提供
※食事提供時間(11:30~15:30)は食べ物の持ち込み不可

2F「KIT SHOP」
10:00~16:00 書籍や食品等を販売
大学会館 1F「食堂アルス」
11:30~17:00 とんかつ、丼
※食事提供時間(11:30~14:00)は食べ物の持ち込み不可
センターホール 休憩スペースとして開放し、オープンキャンパス関連動画を上映します。
食べ物の持ち込み不可
プラザKIT 休憩スペースとして開放します。施設内での飲食が可能です。
附属図書館 休憩スペースとしてご利用いただけます。

入館ゲート内:食事は不可。
       蓋が閉まる形態の?筒やペットボトル飲料などは持ち込み可能で、
       館内でお飲みいただけます。
入口から入館ゲートまでの間にあるリフレッシュスペース:飲食が可能です。

※上記のほか、キャンパス内にドリンクや軽食を販売するキッチンカーが出店します。

ページトップへ

 

6.オンデマンド配信動画

    学長からのメッセージや各課程の紹介、学生の体験談などの動画を公開しています。
     

  • 動画掲載ページはこちら
  • 掲載動画
    ?学長からのメッセージ
    ?工芸科学部の紹介(入試?教育?進路)
    ?海外留学について -各種留学プログラムご紹介-
    ?学生の体験談(一般選抜入試?ダビンチ入試?海外留学)
    ?課程等の紹介(応用生物学課程、応用化学課程、電子システム工学課程、情報工学課程、機械工学課程、デザイン?建築学課程、地域創生Tech Program)
    ?女子高校生のための理系進学のススメ!
    ?研究内容の紹介

ページトップへ

 

オンライン入試相談会(8月6日(火)?7日(水))

オンライン入試相談会 事前予約制

オープンキャンパス当日に大学現地へ来られない方のために、8月6日(火)?7日(水)にオンライン入試相談会を開催します。なお、オンライン入試相談会はオープンキャンパスにおける個別入試相談と同一プログラム扱いです。

  • 申込期間:7/22(月)14:00~各回開始10分前まで
  • 申込方法:申込ページから申込
  • プログラム内容:
  • ?入試に関する相談に担当職員が回答します。
    ?「Cisco Webex」というアプリを使用します。App Store、Google Playから無料でダウンロードが可能です。ダウンロードはこちらから。
    ?事前にオンライン入試相談会マニュアル(スマートフォン?タブレット用パソコン用)を参照し、接続テストを実施した上でご参加ください。

  • 備考:同伴者が参加可能なプログラムです。
  • ?開催時間?予約定員
    ?オンライン入試相談会で受け付ける内容についてはこちら

ページトップへ

生協学生委員会制作冊子

生協学生委員会所属の学生が制作した冊子です。オープンキャンパス当日も自由配架します。

ページトップへ

 

よくある質問

Q. 来場者用の駐車場はありますか?
A. ありません。
また、大学前の道路は駐停車禁止のため、自動車?バイクでの送迎は固くお断りします。
大学の前や周辺での車両の混乱が発生した場合、近隣の方へのご迷惑になるとともに、事故や渋滞の原因となります。参加者の皆さまにおかれましては、公共交通機関をご利用くださいますよう、何卒ご協力をお願いいたします。

威廉希尔官网はこちら
Q. 8月9日(金)?10日(土)以外で入試相談はできますか?
A. できます。
当日現地に来られない方のために8月6日(火)?7日(水)にオンライン入試相談会(事前予約制)を開催します。その他、随時、電話やメールで入試相談を受け付けています。
TEL: 075-724-7164(平日 9:00~17:00)
E-mail:nyushi[at]kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)
Q. 抽選や先着プログラムについて、キャンセルが出た場合のキャンセル待ちはできますか?
A. できません。
キャンセル待ちのシステムはありませんので、各自オープンキャンパス申込ページをご確認ください。
Q. オープンキャンパスの開催日8/9(金)?10(土)以外で大学の見学はできますか?
A. できます。
ただし、食堂、美術工芸資料館(有料?高校生以下は無料)、附属図書館(入館時に氏名?住所等の記入が必要)を除き、建物内(講義室?研究室等)の見学はご遠慮ください。また、大学行事等により見学をお断りする場合もあります。予めご了承ください。
そのほか、「課程に関すること」「入学試験に関すること」「資格?就職に関すること」「大学生活に関すること」のよくある質問はこちらをご覧ください。

ページトップへ

 

お問い合わせ

京都工芸繊維大学 総務企画課 広報係
TEL: 075-724-7016(平日 9:00~17:00)
E-mail:kit_oc[at]jim.kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)

ページトップへ

 

関連リンク

入学を決めた理由 学問のミニ講義

夢ナビライブ

 

?入試情報
?過去のオープンキャンパス
オープンキャンパス2023(プログラムオンデマンド配信動画?当日の開催風景) / 体験学習2023
オープンキャンパス2022(プログラムオンデマンド配信動画?当日の開催風景) / 体験学習2022

 

ページトップへ