卒業?修了研究展 2025

チラシ

 本展示の詳細はこちらをご覧ください。

会 場
京都文化博物館 本館5?6階/別館
開催日時
2025年2月13日(木)~16日(日)
10:00?18:00(最終日は16:00閉場)
アクセス
京都文化博物館(京都府京都市中京区三条通り高倉上ル)
地下鉄「烏丸御池」駅下車 5番出口から三条通りを東へ徒歩3分
入場料
無料
主 催
京都工芸繊維大学
協 賛
デザイン?建築学課程:株式会社総合資格
建築学専攻:株式会社建築資料研究社 日建学院
公式サイト
http://www.graduation-works.kit.ac.jp/
お問い合わせ
京都工芸繊維大学
E-mail : design-office[at]kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください。)

イベント

デザイン?建築学課程 <公開講評会?ゲストトーク>

  • 日時
    2025年2月13日(木)14:00~18:00
    デザイン:14:00~15:20 
    建築:15:30~17:00 
    全体:17:10~18:00

  • 場所
    京都文化博物館 本館6階 第4室
  • ゲスト
    原田祐馬 氏(UMA/design farm代表 アートディレクター/デザイナー)
    高野洋平 氏(建築家/MARU。Architecture共同主宰)

大学院デザイン学専攻 <公開講評会?ゲストトーク>

  • 日時
    2025年2月15日(土) 9:00~12:40
    公開講評会: 9:00~10:20 
    ゲストトーク:10:30~12:40

  • 場所
    京都工芸繊維大学 60周年記念館
  • ゲスト
    上平崇仁 氏(専修大学教授)
    吉泉聡 氏(TAKT PROJECT代表 デザイナー)

大学院建築学専攻 <公開講評会?ゲストトーク>

  • 日時
    公開講評会:2025年2月15日(土) 13:30~
    ゲストトーク:2025年2月14日(金)16:00~

  • 場所
    公開講評会:京都文化博物館別館 1階ホール
    ゲストトーク:京都工芸繊維大学 D-lab 2階
  • ゲスト
    公開講評会:西沢大良 氏(建築家?芝浦工業大学教授?法政大学客員教授)
    Filipe Magalh?es(architect?fala atelier)
    Ana Luisa Soares(architect?fala atelier)
    Ahmed Belkhodja(architect?fala atelier)
    ゲストトーク:Filipe Magalh?es (architect?fala atelier)
    Ana Luisa Soares(architect?fala atelier)
    Ahmed Belkhodja(architect?fala atelier)