2025年大阪?関西万博のスイス?パビリオンで開催された「MIRACLEII 情報?ネットワークイベント」に参加しました

 2025年7月11日、京都工芸繊維大学の亀井加恵子 副学長?国際センター長が、材料化学系 マリン?エリア 准教授と野々口斐之 准教授および繊維学系 徐淮中 准教授と共に、大阪?関西万博のスイス?パビリオンでバーゼル大学バイオメディカル工学科が主催した「MIRACLEII 情報?ネットワークイベント」(外部リンク)に参加しました。

左から:徐 准教授、マリン 准教授、野々口 准教授、亀井 副学長?国際センター長
バーゼル大学 Cattain 教授、Basoli 主任研究員、M?sner 在阪スイス領事館長

 本イベントでは、バーゼル大学の4つの研究グループが、ロボット工学と制御システム、外科用レーザーの統合、生体力学シミュレーション、骨再生用生体材料などの分野における最新の研究成果を発表しました。これらの発表は、このプロジェクトの学際的な性質を示すだけでなく、バーゼル大学と日本、特に本学との国際連携の成果を強調するものとなりました。

 発表後のネットワーキングセッションでは、学術界、産業界、研究機関からの参加者による活発な議論と意見交換が行われ、国際共同研究イニシアチブの枠組み、将来の協力戦略、日本とスイスの研究機関の間で現在進行中の成功事例についての報告などが行われました。

 また、バーゼル大学とは、今年6月に学術および学生交流に関する協定を締結し、協定校となりました。

【このページに関する問い合わせ先】
 総務企画課広報係
  TEL:075-724-7016
  E-mail:koho[at]jim.kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)